Question
            
            タブ区切りプラグインで、今まで表示されていたフィールドが表示されなくなったり、表示されていなかったフィールドが表示されています。
               Answer
            
            
              タブ区切りプラグインの仕様として、フォーム上の情報は以下の通り認識しております。
               ・フィールド一つ一つではなく、フォームが設定されている行単位
               ・上から数えて何行目の行か
              
そのため、一度プラグインの設定をしたのちに行を挿入・削除する形でフィールドの調整を行っていただきますと、「上から数えて何行目か」という情報が当初設定とずれてしまい、表示フィールドが変わってしまう可能性がございます。
              
基本的には、 
 1.できるだけ既存のフィールドと同じ行にフィールドを追加するようにする
              
 2.既存の情報とは別の行で表示させたい場合は、最後尾に新しい行として追加し、その分だけプラグインの設定を行うようにする
              
という方針をとっていただきつつ、必要に応じ「グループフィールド」をご活用いただくことを推奨いたします。
              
「グループフィールド」はそれ一つで1行として認識しますので、その中でフィールドの追加や並び替えを行っていただいても、プラグイン設定には影響ございません。
              
同じタブに表示するものを1つのグループに入れておく運用をとっていただくと、後々メンテナンスが容易になります。