スケジュールの設定
            下記項目について設定を行います。
            
              スケジュール機能をご利用ではない場合は本設定を行う必要はありません。
            
            
              
            
            
              
                
                  
                    1週の始まりの曜日
                  
                  
                    - 
                      月表示の際のカレンダーを「日曜始まり」にするか「月曜始まり」にするかを設定します。
                    
 
                  
                 
                
                  
                    2予定の登録単位
                  
                  
                    - スケジュール登録時の時間の最小単位を設定します。
 
                    - 5、10、15、30、60分単位から選択可能です。
 
                  
                 
               
              
                
                  
                    3予定の参加メンバーの
時間重複を許可するか
                  
                  
                    - 
                      スケジュール登録時に参加メンバーが時間の重複するスケジュールがあった場合、保存を行えるかどうかを設定します。
                    
 
                    - 
                      重複登録を許可する場合:重複があってもそのまま保存され、重複があるスケジュールには警告アイコンを表示します。
                    
 
                    - 
                      重複登録を許可しない場合:重複がある場合、保存ボタンクリック後に警告画面を表示し、保存は行いません。
                    
 
                  
                 
               
             
            
              
            
            
              
                
                  
                    4予定で使用する施設の
時間重複を許可するか
                  
                  
                    - 
                      スケジュール登録時に使用する施設が時間の重複するスケジュールがあった場合、保存を行えるかどうかを設定します。
                    
 
                    - 
                      重複登録を許可する場合:重複があってもそのまま保存され、重複があるスケジュールには警告アイコンを表示します。
                    
 
                    - 
                      重複登録を許可しない場合:重複がある場合、保存ボタンクリック後に警告画面を表示し、保存は行いません。
                    
 
                  
                 
               
              
                
                  
                    5「メンバー」「グループ」の
選択リストに「(全員)」を表示するか
                  
                  
                    - 
                      メンバーやグループの絞り込みリストに「(全員)」を表示するかどうかを指定します。
                    
 
                  
                 
               
             
            
              
            
            KEIKAKアプリと施設マスタの紐づけを行います。
            
              
                
                  
                    6施設マスタアプリのアプリID
                  
                  
                    - 
                      「アプリ名を検索」欄にアプリ名を入力し、適応させるアプリ名を選択します。
                    
 
                    - 
                      選択後、指定したアプリのアプリIDが自動で入力されます。
                    
 
                  
                 
               
             
            
              
                
                  
                    7施設マスタアプリのフィールドの関連付け
                  
                  
                    - 
                      施設マスタアプリにあるフィールドと、KEIKAKプラグイン操作画面での各表示項目との紐づけを行います。
                      
(*
                      の付いた項目は必須です。)
                     
                  
                 
               
             
            
              
                
                  
                    
                      | 設定項目 | 
                      フィールドの種類 | 
                      備考 | 
                    
                  
                  
                    
                      | 
                        〈施設ID〉の取得元フィールド
                        *
                       | 
                      文字列(1行)/数値 | 
                      
                         
                          「値の重複を禁止する」設定がオンである必要があります。
                         
                       | 
                    
                    
                      | 
                        〈施設名〉の取得元フィールド
                        *
                       | 
                      文字列(1行) | 
                       |